寝屋川社協のつぶやき

寝屋川市社会福祉協議会・ボランティアセンターのつぶやきを書いています。

2005-07-01から1ヶ月間の記事一覧

夏・秋のボランティア講座決まる。

社協ボランティアセンターでは、市民向けの講座をいろいろと企画して開催しています。 その講座の今後の予定をここで紹介します。①ボランティア入門編 これは、社協ボランティアセンターに登録していますボランティアグループとコラボレーションしての企画で…

思いを伝える

今日、台風7号の中、寝屋川社協発行の機関紙「虹」の広報編集委員会を開きました。 (台風は、直撃ではなく、少し雨、風がきつかったです。) 広報編集員会は次回8月15日発行の原稿のチェックをしました。1時から5時まで休憩なしで、編集委員と職員3…

心強い言葉

今日は、寝屋川社協のホームページ作成更新をしているボランティアグループの定例会がありました。更新情報の連絡以外に最近のホームページをめぐる動向などについて話し合いをしました。情報のユニバーサルデザインの話やアクセシビリティとユーザビリティ…

花が咲く

7月5日の日記で紹介しましたが、寝屋川市立保健福祉センター周辺の歩道に設置した、プランターに植えた苗から花が咲きはじめました。 園芸福祉ボランティアのみなさんが、暑い日に水を上げたりしている成果です。 みなさん、草花を大切にしましょう。

模擬住民懇談会

21日、私の担当の校区福祉委員会で、寝屋川ふくし発見プランの説明を福祉委員を対象に行いました。 当日は30名を越える参加者がありました。 プランの重点項目の「コミュニケーション」に重きをおいて説明をしました。 コミュニケーションは単なる「話し…

地域で子育て

昨日、担当している校区福祉委員会で、「地域で子育て支援を考える研修会」を開催しました。 校区内にある子育て支援センターの職員さんに来ていただき講演していただきました。 最初に校区担当から、ねらいの説明として①事業計画に「子育て支援の検討」とあ…

「ふだん」の「くらし」の「しあわせ」

昨日、私が担当しています校区福祉委員会の会議で一時間、「寝屋川ふくし発見プラン」(寝屋川市地域福祉活動計画)について説明をしました。参加者は47名の参加がありました。 この校区は、寝屋川でも一番のマンモス校区で、地区(自治会)数も10以上あ…

ヤマユリで夢一杯

今日、社会福祉協議会ボランティアセンターに登録している、園芸福祉ボランティアグループへ、市民の方から「ヤマユリ」の苗の寄付がありました。 これは、前回、寝屋川社協の機関紙「虹」に園芸福祉ボランティアグループの活動を紹介したところ、その記事を…

わくわくまつり

7月16日に総合センターの1階ロビーで社会福祉協議会ボランティアセンター登録団体の平和学習、伝承遊び、子育て支援グループが、第2回目のイベントを開催しました。 当日は、朝11時から午後2時まで開催しました。午前中から、親子で参加し、木工作業…

子育て支援研修会

昨日、校区福祉委員会の役員会がありました。この委員会は校区内にある福祉施設のデイサービスの部屋をお借りして、毎月役員会を開いています。 (施設の社会貢献に感謝) そこで、7月20日に開催する。校区福祉委員、ボランティア部会委員を対象とした「地域…

福祉委員研修

昨日、担当している校区福祉委員会で「寝屋川ふくし発見プラン」についての説明、研修会をしました。「ふくし発見プラン」を策定した背景を説明し、担当者としてプランのポイントとして上げている「協働」「コミュニケーション」について説明をしました。 ボ…

体験することでわかる事があった。

今日は、市内の小学校で6年生を対象に高齢者、障害者擬似体験を行いました。一クラスごとに実施しました。 当日の指導は、擬似体験インストラクターグループが担当しました。 体験装具を着け体育館内にモデルコースを作って2人一組で実施しました。階段を…

初の試み

今日、職場内の地域福祉係職員で、コミュニティワーカーとしての「事例検討会」を開きました。 コミュニティワークの価値、知識、技術の向上が必要とのことで開催しました。これは、大阪府社協で検討されたツールを活用して行いました。 事例報告=≫事例の共…

耳を傾ける

昨日、6地区に分割して実施している外出援助サービスのひとつの地区の運営委員会が夜に開かれました。 外出援助サービスは、運営委員会方式で、運転及び予約受付もボランティアで活動しています。また、この事業は、市、社協、地域が協働して実施しています…

花一杯のまちに

今日は、曇りの1日でした。ボランティアセンターに登録しています園芸福祉ボランティアグループが保健福祉センター近くの歩道に市の許可を得て、プランターを設置しました。プランターには「ポーチュラカ」という花の苗を植えました。 グループの代表の方は…

ファシリテーション・セミナー2日目

7月3日の日曜日、3回にわたって開かれるファシリテーションセミナーの2日目が行われました。 このセミナーは『寝屋川ふくし発見プラン(=寝屋川市地域福祉活動計画)」で謳われている楽しい(やる気と元気のでる)会議を、寝屋川のすみずみにまでひろげ…

校区委員長協議会でワークショップを行う

今日、定例の校区福祉委員長協議会が開催されました。 昨年度から、単なる「報告・連絡」だけの場ではなく、本当に「協議」できる場にしていこうと様ざまなことにチャレンジしてきましたが、今日は、ワークショップ形式を取り入れて会議を行いました。 最初…