寝屋川社協のつぶやき

寝屋川市社会福祉協議会・ボランティアセンターのつぶやきを書いています。

2005-08-01から1ヶ月間の記事一覧

BSW

今日、大阪府社協で地域福祉のためのビジネス・サポート・ワーカー(BSW)養成講座に参加してきました。この講座は、地域福祉の中核組織として、最近話題の市民活動を支援していくための役割や市民活動をビジネスモデル化し支援する人材養成も含めた講座で、…

日曜大工ボランティア

今日、ボランティアセンター登録団体の「とんかちクラブ」の定例会があり、最近調整し、対応したケースの報告などを行いました。 このグループは、高齢者や障害のある方などから、「ちょっとした修理や調整」をボランティアで対応しています。メンバーのほと…

体験

昨日、市内の小学校で2学期に実施する5年生対象のアイマスク体験の打合せに、校区福祉委員、擬似体験インストラクターグループ「うらしまさん」、先生、私(職員T)で打合せをしました。 最初に体験学習の目的の確認も含めて、私から福祉体験学習の流れにつ…

第3回地域福祉評価検討会

今日は、昼から寝屋川市の地域福祉計画策定担当課による、第3回目の評価検討会がありました。 評価軸をどのように考えていくのかということで意見交換がありました。 数値化による評価をテーマに各参加者から意見がだされました。地域福祉計画が行政計画で…

福祉体験学習の話し合い

今日は、社協で実施している福祉体験学習に協力していただいているボランティアグループとの2回目の交流会をしました。 今年度の目標である「教職員向けの資料集(読本)」作成のための会議として開いています。 今回は、資料集に載せるための、車イス体験…

プラン推進会議

今日は、寝屋川ふくし発見プラン(地域福祉活動計画)策定後の啓発活動や進行状況の把握、点検を目的とした「プラン推進会議」を開きました。 この会議には、市民活動関係の方や、校区福祉委員会、民生・児童委員協議会、自治会関係、学識経験者などとオブザ…

ちょっといい話

寝屋川社協のボランティアセンター登録グループで、摂南大学ボランティアサークルエンジョイがあります。そのグループの活動で海外に文房具を送る取り組みをしています。その受付を社協のボランティアセンターでしています。 その取り組みを社協のボランティ…

宮城県沖地震

昨日、日記に書きました宮城県沖地震での社協での取り組みの続報。 宮城県社協では、地震当日に災害対策本部を設置しましたが、各市町村の災害の状況から昨日付けて災害対策本部は解散したようです。 県外へのボランティア等の支援要請はないようです。ホー…

宮城県で地震

午前11時46分ごろ、宮城県で地震が発生しました。けが人も多数でているようです。とても気になります。 社協では過去、阪神淡路大震災をきっかけに、福祉災害救援活動を全国の社協のネットワークを使って行っています。私も震災発生3日目に西宮市社協の…

視察研修打合せ

今日は、9月28日実施の奈良県橿原市社会福祉協議会からの役員研修の受け入れの打合せをしました。 当日、校区福祉委員会の活動報告をしてもらう成美校区福祉委員会の役員3名と寝屋川社協職員2名と橿原市社協職員2名の計7名で打合せをしました。 打合…

地域福祉評価検討会

市で開催している「地域福祉評価検討会」に出席しました。 この会議は、寝屋川市が策定した「寝屋川市地域福祉計画」の進行管理の一環として設置した会合で、今回で2回目でした。 今日は、寝屋川社協が中心となって策定した「寝屋川ふくし発見プラン」の説…

夏は「献血協力者」が少ないのです。

寝屋川市社会福祉協議会では、献血推進協議会の事務も行っています。そのため、寝屋川市内の献血活動を日赤血液センターと協力して年間の地域献血の予定を調整しています。 地域献血では、校区福祉委員会のみなさんが協力して頂いています。しかし、年間にお…

岡山県総社市社協から視察に来られました

岡山県の総社市社会福祉協議会(31名)が、寝屋川市社協へ視察に来られました。 総社市は、今年の4月に市町村合併された市だそうです。 この視察では、寝屋川における校区福祉委員会(岡山では、学区社協というそうです)のことや、小地域福祉ネットワー…

事務ボランティア

今日は、昨日の続編・・・・・私が担当しています地区の外出援助サービスの事務ボランティアの交流会を開きました。運営委員も参加して、総勢17名で話し合いをしたり、調整室の整理などをしました。 運転、事務もボランティアで行うため、予約の受け付け、…

運転ボランティア

寝屋川社協で事業を取り組んでいます外出援助サービスで私が担当している地区で、6月、7月とボランティア募集をしたところ、多くの事務・運転ボランティアの応募がありました。今日は運転ボランティアの方にリフト付の専用車両の操作説明や活動全般の話を…