寝屋川社協のつぶやき

寝屋川市社会福祉協議会・ボランティアセンターのつぶやきを書いています。

2005-09-01から1ヶ月間の記事一覧

役員研修会が開かれました

これからの地域福祉活動の基本をみんなで学ぶことを目的に、社協の理事や校区福祉委員会の正副委員長、またボランティアセンターの運営委員などを対象とした研修会が午後1時30分から開かれました。 講師は、関西学院大学の牧里先生(写真)、大阪府社協地域福…

視察研修本番!

今日は、奈良県橿原市社会福祉協議会から役員の方々が総勢24名(事務局4人含む)がこられました。研修テーマは、「地域住民参加による福祉活動について〜地域の夢を実現させる。〜」でした。研修のメインは校区福祉委員会活動の実践報告として成美校区福…

土日のボランティア講座開催報告

この24日(土)、25日(日)にボランティアセンターで2つの講座を開催しました。 二つの講座ともボランティアセンターとボランティアグループと共催でボランティア入門編として開催しました。 24日は、「人と動物の共存を考えるボランティア講座」で…

研修漬け2

昨日に引き続き、協働型ファシリテーションセミナーに行ってきました。 協働型を合意形成型と位置づけての技法、考え方などを深めました。 特に今日の内容で改めて判ったことが沢山ありました。コミュニケーションを活性化する中で、言葉だけを大事にするの…

研修漬け

今日、明日と北河内7市の行政職員対象の研修に社会福祉協議会から2名参加させていただきました。(ご配慮していただきました。) 研修の内容は、協働型ファシリテーションセミナー 朝9時30分から午後5時までの参加体験型のセミナーで、市民との協働を進める…

演芸のつどい

昨日に続き、福祉委員会で開催しています敬老月間行事の一例を紹介します。 今日は、桜校区福祉委員会での取り組みを紹介します。 桜校区福祉委員会は、小学校の統廃合に伴う、校区再編の関係で、池の里校区の一部と池田第二校区が合併し、小学校の校名が池…

敬老月間行事

今日、田井・石津校区福祉委員会で毎月開催している「いきいきサロン」の拡大版として敬老月間行事を行いました。今年で3回目の行事です。 日頃のサロンは、2会場に分かれて開催しているので、この日は合同で行いました。 会場は、地元の小学校の体育館で行…

スーパーバイザー養成講座

今日、大阪府社協でスーパーバイザー養成講座に出席しました。 この講座は、個別支援から地域支援の視点を基本にそこの関わる社協ワーカーを職場内で孤立させないために複眼的な視点をもった、スーパーバイザーを養成をモデル的に取り組んでいる講座で、この…

支援の輪&研修会打合せ

台風14号が過ぎ、西日本を中心に各地には大きな傷跡が残りました。 その傷跡のケアに多くの人々、ボランティアが対応しています。山口県美川町災害ボランティアセンターでは、ブログを開設し情報発信をしています。 http://yellow.ap.teacup.com/applet/mo…

福祉委員会の役割

昨日、担当している校区福祉委員会がありました。 寝屋川社協では、寝屋川ふくし発見プラン(地域福祉活動計画)を策定を期に校区内のコミュニケーション力を高めるための工夫を各校区担当職員はチャレンジしています。私は、昨日の会議では、「福祉委員会の…

ソーシャルインクルージョンって?

今日、市が策定した「地域福祉計画」後の評価に向けた市内部で構成している地域福祉評価検討会にメンバーとして参加しました。 今日の中心議案は「ソーシャルインクルージョン」を軸に障害者問題、低所得者(生活保護等)ホームレス、都市計画などの担当課か…

台風14号&福祉のまちづくりひろば企画会議

台風14号は近畿地方直撃しませんでしたが、全国(特に西日本)では甚大な被害がでました。 9月6日時点、災害救助法が適用された地域があり、災害救援関係の情報が入ってきました。災害支援情報ホームページ 全国社会福祉協議会台風14号被災地支援情報http:…

台風14号:接近

台風14号が九州に・・・・その後のコースでは西日本を横断(縦断?)する様子。 寝屋川でも風が強くなってきています。 みなさま、気をつけてください。 家の戸締り。物を倒れないようにする。川の近くには寄らない。などなど先ほど、寝屋川社協で実施して…

生活道路

9月1日から社協に実習に来ている学生と、私が担当している校区福祉委員会地域の地域分析を兼ねた地域見学を自転車でしにいきました。事前に実習生に校区地図をみて、それ以外にその校区が分かる資料を探して、校区の基礎項目:家と町並み。広場や空き地の…

道路交通法第80条

今日は、午前中に高齢者外出援助サービス各地区運営委員長会議を開きました。 全6地区から出席していただきました。 案件は、有償で行っているボランティアによる移送サービス事業の許可申請制度を受けての事務調整についての話し合いをしました。移送サー…