寝屋川社協のつぶやき

寝屋川市社会福祉協議会・ボランティアセンターのつぶやきを書いています。

2007-04-01から1ヶ月間の記事一覧

ゴールデンウィーク

ゴールデンウィーク突入ですね。みなさまいかがお過ごしですか? みなさん、気分転換はどうしていますか?私、職員Tの気分転換方法を少し話をします。 2年前から自転車で少し遊んでいます。 今日は、天気も良く朝から片道20キロ(往復40キロ)かけて、木津川…

ほっとする時間

きょうは、まちかど福祉相談の日。私が担当しています地区の「第五ふくしハウス」は、桜の見ごろが過ぎると、次は藤の花が見ごろに!!!! 携帯の写真機能で撮影のため・・・・雰囲気がどこまで届くか 今日は、相談者はいませんでしたが・・・・校区福祉委…

校区の活動

寝屋川市内には23の校区福祉委員会があります。概ね小学校区ごとに組織されています。 校区福祉委員会活動は、地域の福祉活動を展開しています。最近は子育て支援の一環として子育てサロンを開催したり、高齢者のサロンや見守り・声かけ活動などを行ってい…

市役所・新任職員研修

今年度就職した市の新任職員研修の一環で、4月16日にキャップハンディ研修・体験研修を社協とボランティアグループ「うらしまさん」と行いました。市の人事室からの依頼で4年前ぐらいから実施しています。。 今年度は人事室の方から、体験だけでなく、職…

事例研究会

4月13日金曜日に職場内研修の一環としての「事例研究会」を開催しました。今回は、CSW、地域福祉権利擁護事業(日常生活自立支援事業)、校区担当職員、ボランティアセンター担当、当事者支援担当、計8名が出席し、講師には大阪市立大学准教授岩間伸之氏…

にこにこボランティアまつり^0^

4月15日(日)に、登録ボランティアグループ連絡会(ボランティアセンターに登録している46団体で構成)主催のボランティアまつり「にこにこボランティアまつり」が、市立総合センターで開催されました。 パネル展示や、介護用品・園芸などの手作り販売、点訳…

包括支援センターとの連携会議

4月11日に社協の会議室で、寝屋川市地域包括支援センターと社会福祉協議会との連携について検討する会議を開催しました。 社協からは、地域福祉係長・ボランティアセンター担当職員・CSW(職員T)が出席。 包括支援センターからは、センター長・社会福…

ボランティア活動PR

4月15日に「にこにこボランティアまつり」を開催します。 プレ企画として、9日から会場の総合センター1階ロビーに社協ボランティアセンター登録団体の紹介ボードが設置されています。 現在46団体が登録している中で、活動紹介をしたいグループがPRしていま…

桜満開

4月6日金曜日に神田校区のひとり暮らし老人の会「すみれ会」の総会に行ってきました。総会は、神田校区内にある、桜の名所、友呂岐緑地公園の下神田公民館近くで行いました。桜はほぼ満開状態、すみれ会以外にもいくつかの団体がお花見会をしていました。 総…

春、入学式

今日は寝屋川市内、公立小学校の入学式でした。少し肌寒かったのですが、快晴で、桜も満開へ。 まちかど福祉相談の第五ふくしハウスの桜も週末には満開のような感じでした。 朝から相談員や財産区の代表者の方が、掃除をしていました。相談開設の時間帯には…

にこにこボランティアまつり

第2回にこにこボランティアまつり 4月15日(日) 午前10:00〜午後3:00 寝屋川市立総合センター1階ロビー・2階講堂 ボランティアセンター登録グループ連絡会主催http://www.neyagawa-shakyo.or.jp/004-vc-maturi/index.htm 内容 ☆パネルによるボランティ…

新年度スタート

今日から、業務としては新年度・19年度がスタートしました。 新しく地域福祉権利擁護事業の専門員と生活支援員が加わりました。 朝一番に、それぞれ一言づつ挨拶をしてもらいました。 早速、前任者からの引継ぎなどが行われました。19年度もよろしくお願いし…