寝屋川社協のつぶやき

寝屋川市社会福祉協議会・ボランティアセンターのつぶやきを書いています。

2011-12-01から1ヶ月間の記事一覧

今年1年ありがとうございました。

2011年12月31日大晦日、みなさまいかがお過ごしでしょうか? 今年は、自然災害(東日本大震災、台風12号、15号)など甚大な被害がありました。 経済、社会情勢などいろいろなことがありました。寝屋川市社協では、災害支援として現地へ職員派遣を行ったりと…

機関紙掲載に向けて地域の方々へ取材

2012年2月15日発行予定の寝屋川市社会福祉協議会機関紙「虹」に記事を掲載するため取材を行っています。 地域包括紹介コーナーで過去5回、市内の各地域包括へ訪問し職員さんから取り組み、課題、展望などについて取材をして掲載してきましたが、第6回。地域…

年末年始の業務について

平成23年もあとわずかとなってきました。クリスマスを過ぎると一気に年末へと 平成23年(2011年)の年末及び年始の業務についてお伝えします。寝屋川市社会福祉協議会 寝屋川市西北地域包括支援センター 共に、2011年(平成23年)12月29日(水)〜2012年(平…

今月の絵手紙12月

今日、北校区福祉委員会・地域ボランティアグループ「なの花会」の方から、絵手紙を頂きました。 クリスマスをイメージした絵手紙です。

今月の絵手紙

近畿地域福祉学会へ参加

今回は、職員Tのプライベートな話です。 2011年12月17日(土)兵庫県福祉センターで近畿地域福祉学会が開催しました。 テーマは「自治とケアをつなぐ地域福祉」 〜安全・安心して暮らし続けられる、地域・まちづくり〜午前中は、学会員による自由研究発表で…

西北地域包括玄関に飾り付け

西北地域包括支援センターの入口玄関に少しだけ、飾り付けをしました。 包括職員が家から持ってきたものです。

木屋小学校6年生・高齢者疑似体験学習

2011年12月5日、木屋小学校6年生を対象に木屋校区福祉委員会・ボランティア部会の方々が「高齢者擬似体験」の取り組みを行いました。 1クラスずつ、体育館で体験装具を使った、歩行体験や、白内障体験メガネを使った、針の穴に糸を通す体験や信号機の色、見…

東日本大震災から9か月

今日は、3月11日から9カ月・・・・東北地方は冬へ、朝の気温が氷点下との風の便りも届いてきています。 まだまだ、ボランティアによる様々な支援が必要とされています。年末年始の期間、冬季の期間の留意事項などが各災害ボランティアセンターホームページ等…

西北コミュニティセンターにクリスマスツリー登場

西北地域包括支援センターの近くに西北コミュニティセンターがあります。 今年も、クリスマスツリーが館長さんの手際のいい作業で設置されました。一気に、クリスマスシーズン!!!

クリスマスシーズンの光景

北校区あいあいサロンに出張相談コーナー(健康相談)

ちょっと前の話になります。2011年11月30日に北校区福祉委員会主催の地域巡回型ふれあい喫茶の「あいあいサロン」が香里新町公民館で行われました。この取り組みも3日目、スタッフと包括スタッフとのつながりが「太く」なる場でもあります。 包括からは、初…

ちょっと前の話・・・あいあいサロン(出張コーナー)

人権啓発パネル展示と福祉体験学習

12月4日〜10日は人権週間です。 この度、寝屋川市では、総合センター1階ロビーで人権啓発のパネル展示を2011年12月3日〜11日まで行います。そのパネル展示には、市内の公立小学校、中学校での取り組みについてパネル展示もしています。 その展示の中には、校…

人権啓発のパネル展示

歳末たすけあい運動街頭募金を実施

2011年12月1日、いよいよ今年もあと1カ月。師走 今日は、けっこう冷え込みました。 12月1日〜15日の間、共同募金会事業でもあります「歳末たすけあい運動」が行われます。 初日は、啓発を兼ねて市内各所で街頭募金を午前、午後と行われました。 各場所では、…

歳末たすけあい運動スタート