寝屋川社協のつぶやき

寝屋川市社会福祉協議会・ボランティアセンターのつぶやきを書いています。

2011-06-01から1ヶ月間の記事一覧

6月30付義援金募金額報告

2011年6月30日付、寝屋川市社会福祉協議会(社協事務局・西北地域包括支援センター・喫茶虹亭)が設置しています東日本大震災義援金募金箱の募金額の総額は、2,386,926円です。みなさまのご理解とご協力ありがとうございます。引き続き募金箱を設置…

7月3日・木屋小学校にて「木屋校区ふれあいまつり」開催

2011年7月3日(日)木屋校区ふれあいまつりが木屋小学校で開催されます。主催:木屋校区ふれあいまつり実行委員会(木屋小学校PTA・木屋校区福祉委員会 共催)趣旨:木屋小学校児童及び保護者と校区内の全ての住民が、まつりを通じて老若男女を問わず相互の…

木屋校区ふれあいまつり開催のお知らせ

保健福祉公社主催ホームヘルパー2級養成講座で講義

2011年6月27日午前9時30分から午後12時30分の3時間(途中2回休憩) 高齢者の心理・障害者(児)の心理というカリキュラムの講師依頼を受け、包括Tが話をしに行きました。 基本、テキストがあるので、それに従って講義を進めますが、やはり、高齢者の心理を…

災ボランティアセンタースタッフ養成講座2日間開催

2011年6月25日(土)、26日(日)の2日間、災害ボランティアセンタースタッフ養成講座を開催しました。 42名の方が参加していただきました。この研修会では、このたびの東日本大震災で甚大な被害を受けた、宮城県山元町社会福祉協議会の佐藤さんが今回の講座…

災害ボランティアセンタースタッフ養成講座

23年度第1回西北圏域ケアマネジャー対象ネットワーク会議開催

2011年6月23日・西北地域包括支援センターで、圏域内ケアマネジャー対象のネットワーク会議を開催しました。 今回は、2部構成で1部が説明会、2部がケアマネサロン 参加者11事業所から14名。1部では、認知症の方への支援の有り方の一環として、「認知症に使用…

西北圏域ネットワーク会議開催

運転協力者講習会1日目開催

2011年6月21日 西北コミュニティセンターでH23年度第1回目の福祉有償運送・運転協力者認定講習会(国土交通省認定講習会)の1日目が開催されました。この講習会は、例年、市立総合センター、保健福祉センターで開催していますが、今回初めて、西北コミュニテ…

福祉有償運送・運転協力者認定講習会開催しました。

田井石津校区福祉委員会主催の福祉委員研修開催

2011年6月17日(金)夜7時30分から田井石津校区内の公民館で福祉委員対象の研修会が開催されました。 この研修は、田井石津校区福祉委員会主催でほぼ毎年開催しています。過去には、子育てサロン開催に向けて、地元の子育て支援センターの職員からの講義や2…

第21クールメンバーからのメール6

2011年6月21日に届きました南三陸町災害ボラティアセンター派遣職員Yからのメールを一部加工して掲載します。「今日(20日)も朝からとてもいい天気で暑い一日でした。 私は今日も、地域支援班として仮設住宅をまわりました。 ある仮設住宅に、情報提供のチ…

第21クールメンバーからのメール5

2011年6月20日に第21クールメンバーから届いた南三陸町災害ボランティアセンターでの支援活動の中の職員Yからのメールを一部加工して掲載します。(活動日は6月19日)「朝からとてもいい天気で、気温も7月ぐらいに上がり暑い一日でした。 18日…

第21クールメンバーからのメール4

南三陸町災害ボランティアセンター派遣職員Yからの6月17日、18日の活動の様子についてメールが届きましたので、一部加工して掲載します。「17日は、朝から思い出写真展示会のボランティアに来た山梨県内のボランティアバスの誘導をしました。 今日、思…

第21クールメンバーからのメール3

南三陸町災害ボランティアセンターに派遣されています職員Yよりメールが届きましたので、一部加工して掲載します。「今日(16日)は、地域支援班として、明日(17日)から始まる思い出写真展示会に向けて会場周辺の民家に、開催の案内兼ね、ご迷惑へのご理解…

第21クールメンバーからのメール2

南三陸町災害ボランティアセンターに派遣されています。職員Yより、現地レポートが届きました。一部加工して掲載します。 「今日(15日)は、思い出写真展示会の準備を行いました。 前回同様会場は旧入谷中学校の校舎で、私は受付場所の整理しました。6月17…

南三陸町災害ボランティアセンター21クール派遣職員からのメール

2011年6月14日、21クールメンバーとして南三陸町災害ボランティアセンター派遣職員Yから、社協にメールが届きました。それを一部加工、抜粋したものを掲載します。「今日(14日)、明日(15日)の打ち合わせ中、震度2の地震があって、少々びっくりしました…

南三陸町災害ボランティアセンターへの職員派遣引継

2011年6月13日に21クールメンバーとして、本会より1名、職員Yが出発し、現地に到着し、20クールメンバーから引継を受けました。20クールには、本会職員(西北包括職員)職員Aが派遣されており、本会職員同士としての引継も行われました。 21クールからは、登…

東日本大震災から3か月

2011年6月11日・・・・東日本大震災が発生した3月11日から3か月・・・・ 3月11日までとその後、多くのみなさまの生活などに変化があったかと思います。昨日、3月10日、西北まちかど福祉相談所の相談日、相談員の中には3月11日の震災当日、このまとかど福祉相…

災害ボランティアセンタースタッフ養成講座 受講者募集

2011年6月25日、26日の2日間、寝屋川市社会福祉協議会では、災害ボランティアセンタースタッフ養成講座を開催します。6月3日の日記でも案内していますが、詳細が決まりましたので、第2段案内として掲載します。 日時:1日目 2011年6月2…

寝屋川市社協ホームページリニューアル

2011年6月9日、寝屋川市社会福祉協議会のホームページがリニューアルしました。 ボランティアセンター登録グループ「くりっくねっと☆」がホームページの更新等を行っていただいています。 今回は、レイアウトから見直しをしていただき、また、今までなかった…

南三陸町災害ボランティアセンターへ職員派遣

2011年6月6日に南三陸町災害ボランティアセンターに近畿ブロックの第20クールメンバーが到着し、19クールから引継を受けました。今日6月7日は、19クールメンバーが南三陸町を離れました。寝屋川市社協は、継続して20クールにも職員1名(本会からの派遣職員初の…

日本地域福祉学会分分科会・自由研究発表

2011年6月5日、東京、東洋大学白山キャンパスで日本地域福祉学会の2日目開催 私は、職場で昨年度取組んできたことを研究発表を行いました。2007年度から大阪市立大学の岩間伸之先生を助言者として招いて職員対象の事例研究会を月1回ペースで行っ…

第25回日本地域福祉学会に出席

2011年6月4日、5日の2日間、東京、東洋大学白山キャンパスにて、第25回日本地域福祉学会が開催され、寝屋川社協から3名の職員が出席しています。大都市におけるコミュニティ再生への多様な取り組みをテーマに開催されています。 3月11日に発生した東日本大震…

寝屋川市災害ボランティアセンタースタッフ養成講座開催案内

2011年6月25日(土)、26日(日)に寝屋川市社会福祉協議会では、災害ボランティアセンタースタッフ養成講座を下記の内容で開催します。目的 東日本大震災では、被災した多くの市町村で市外、県外からの支援者を受け入れる窓口として「災害ボランテ…

南三陸町災害ボランティアセンター派遣スタッフからのメール

今日は、現在宮城県南三陸町災害ボランティアセンターに第19クールメンバーとして派遣され、思い出探し隊として活動しています職員Kから届いたメールを一部編集して掲載します。「早いもので、もう折り返し点になりました。こちら天候は曇り、活動終了後…