寝屋川社協のつぶやき

寝屋川市社会福祉協議会・ボランティアセンターのつぶやきを書いています。

地域の話題

三中地域包括&八中地域包括 ニュースレター発行

寝屋川社協が運営しています第三中学校区地域包括支援センターと第八中学校区地域包括支援センターでは年3回関係機関、関係者向けのニュースレターを発行しています。 この度、第三中学校区地域包括支援センターニュースレター第31号と第八中学校区地域包…

事務所移転関係(移転後窓口業務開始予定日)

総合センター事務所移転関係 (社会福祉協議会) 移転後窓口業務開始予定日 〇寝屋川市社会福祉協議会(総務課・地域福祉課・生活支援課) 総合センター1階 ⇒ 池の里市民交流センター体育館1階(3月18日(月)から業務開始) 総合センター事務所移転関…

寝屋川市社会福祉協議会 公式SNS 紹介

寝屋川市社会福祉協議会では、寝屋川社協の事業紹介、地域福祉活動の取り組みを発信するため、機関紙「虹」(年4回)発行のほか、ホームページの運用を行ってきました。この度、より身近な情報ツールとして2019年2月より公式SNS(ショーシャルネットワ…

未来福祉ねやがわプラン しゃべり場 開催案内

第2次地域福祉活動計画「未来福祉ねやがわ」策定を受け、「福祉・ボランティアのすそ野や輪を広げる」ことを目的に広い分野・視点で社会を変える活動や多様な問題・課題に挑んでいる「社会起業家」の方々をお呼びして、自分(参加者)自身と社会との接点や…

事務所移転関係・・・・移転日が決まりました

2019年3月末で市立総合センター閉館に伴い寝屋川市社会福祉協議会の事務所が池の里市民交流センターに移転します。 池の里市民交流センターへの移転日が決まりました。 2019年3月16日(土)、17日(日)にかけて事務所移転の作業を行い、3月…

三中地域包括&八中地域包括 ニュースレター発行

2019年1月に寝屋川社協が運営しています三中地域包括ニュースレターNo30号。八中地域包括ニュースレターNo16号をそれぞれ発行しました。 各地域包括支援センターが地域向けに取り組んでいる会議、活動などを記事にして紹介しています。 各地域包括…

「ひきこもり」について考えるセミナー開催

2019年1月22日(火)午後2時~4時30分まで保健福祉センター 多目的ホールで、寝屋川市障害者自立支援協議会の相談支援権利擁護部会の「ひきこもり支援サブワーキング」主催のの「ひきこもり」について考えるセミナーが行われました。参加者は、民生児…

地域貢献委員会研修会開催「地域福祉活動のタテ・ヨコ・ナナメ連携を考えよう」

2019年1月24日(木)午後1時30分から寝屋川市社会福祉協議会地域貢献委員会加入施設職員対象の研修会を開催しました。 研修会のタイトルは、「地域福祉活動のタテ・ヨコ・ナナメ連携を考えよう」として同志社大学社会学部 永田 祐 教授に講演して…

菜園プロジェクト ネギの収穫

2019年1月22日(火)午後1時30分から、第八中学校区地域包括支援センターの敷地内の菜園コーナーで菜園プロジェクトを行いました。 当日は介護予防の高齢者、就労準備支援事業、大人の居場所の利用者でネギの収穫をしました。このネギは、社協職員…

事務所移転関係・・・虹亭の営業終了について

2018年6月の大阪北部地震の影響で寝屋川社協が事務所を構えています市立総合センターが2019年3月末で閉館に関連して総合センター1階ロビーで本会が福祉厚生施設として営業しています虹亭を2018年12月28日をもって営業を終了し閉店することになりました。 197…

千成ヤクルト販売株式会社様よりインスタント麺の寄贈

2018年12月21日(金)千成ヤクルト販売株式会社様より、ヤクルトラーメン等インスタント麺、30食入り10ケースを寄付していただきました。 千成ヤクルト販売株式会社様からは1990年(平成2年)から毎年、歳末時期にインスタント麺等の寄付を…

台風21号によるひとり暮らし高齢者の方への ブルーシート張りボランティア活動の報告

2018年9月4日の台風21号被害への対応として、本会では9月6日よりひとり暮らし高齢者を対象とした住宅の屋根部分へのボランティアによるブルーシート張りの相談受付及び活動を行ってきました。 相談件数は49件。その内対象が32件でした。本会ではボランティア…

地域ボランティアの養成・2つのボランティア講座の案内

寝屋川市社会福祉協議会ボランティアセンターでは校区福祉委員会ボランティア部会と共催で小学校区単位でのボランティア活動に関心をもっていただいたり新たにボランティア活動に参加していただける為のきっかけづくりの講座を開催しています。 今回、池田小…

視察研修の受入れ

2018年12月4日(火)午前10時から12時まで 大阪府福島区社会福祉協議会職員の4名と大阪大谷大学の先生1名のみなさまが寝屋川市社協、校区福祉委員会、市内福祉施設等で協働して市内全域で実施しています緊急時安否確認(かぎ預かり)事業の視察…

2018年12月3日 歳末たすけあい運動募金 街頭募金を実施しました

2018年12月3日(月)に歳末たすけあい運動募金の街頭募金を市内各所で行いました。 当日は午前中は小雨が降る中の街頭募金で午後からは曇り空の中での募金活動でした。 午前の部は、午前8時30分~9時30分と午前10時~11時までの2回を京阪寝屋川市駅、香里園…

民生委員・児童委員協議会の取り組み「子育て応援プロジェクト」ロゴデザイン総選挙

寝屋川市民生委員・児童委員協議会では、子育て中のお父さん・お母さんを応援する取組みとして、「赤ちゃんは泣くものだよ!」~子育て応援プロジェクト~のロゴデザインを市民のみなさんからの投票で決める「ロゴデザイン総選挙」を2018年11月28日…

福祉広報研修会開催案内

平成30年度 福祉広報研修会開催案内 「読まれる・伝わる広報紙をつくろう~地域の魅力を発信し、愛される広報紙に~」 〇 目 的広報紙を作成するうえでの基本的な考え方や技術について学ぶとともに、地域住民に読まれる広報紙にするためにはどのような視点…

視察研修受入れ

2018年11月14日(水) 午前10時~ 奈良県香芝市社会福祉協議会・白鳳ふれいあいの会の方々が視察研修にこられました。 香芝市社会福祉協議会職員2名と白鳳ふれあいの会37名の方が寝屋川社協が校区福祉委員会、市内の24時間対応施設と協働で展…

菜園プロジェクトの活動の様子

就労準備支援事業・介護予防・大人の居場所の取り組みのひとつとして、寝屋川社協が運営しています八中地域包括支援センターの敷地内を活用して菜園プロジェクトを毎週火曜日(第2火曜日除く)の午後の時間帯に活動をしています。 就労準備支援事業の参加者…

台風24号の影響による10月1日の取り組みについて

2018年9月30日夕方から夜にかけて近畿に最接近した台風24号の影響により、10月1日に予定していました取り組みについて一部変更となりましたことを報告させていただきます。〇共同募金街頭募金の午前の部(10時〜11時)の活動の中止 〇地域貢…

平成30年度赤い羽根共同募金会街頭募金の実施

2018年10月1日から平成30年度の赤い羽根共同募金運動が始まります。 寝屋川市においても10月1日の街頭募金を皮切りに、市内自治会のご協力を得て戸別募金を行います。また、事業所募金、市内コミュニティセンターに募金箱の設置 市内の社会福祉…

西日本豪雨・倉敷市社協災害ボランティアセンターに職員を派遣

9月8日(土)〜12日(水) 5日間 西日本豪雨被害への対応として、近畿ブロック派遣:第13クールメンバーとして、平成30年度に入職した新人ワーカーTさんより今回の派遣での様子についてコメントを頂きました。 私Tは、岡山県倉敷市社協災害ボランティアセ…

[ボランティア活動]台風21号の被害にあわれた、ひとり暮らし高齢者の方へのボランティアによる支援について

2018年9月4日の台風21号で被災されたみなさまに、心よりお見舞い申し上げます。 今回、寝屋川市社会福祉協議会では、寝屋川市内の持ち家にお住いのひとり暮らし高齢者の方を対象に、ボランティアセンター登録ボランティアグループの協力のもと、住居…

就労準備支援 菜園プロジェクト 調理実習

2018年7月4日(水) 11時から、寝屋川市民たすけあいの会の施設を利用して、就労準備支援事業のプログラムのひとつの菜園プロジェクトで育てた作物をつかった調理実習を行いました。 菜園プロジェクトでは、じゃがいもと人参を育て、収穫しました。…

大阪北部地震に対する本会の動き

2018年6月18日に発災の大阪北部地震を受けての本会の状況について6月18日 発災後 本会理事へ安否確認、周辺状況確認 校区福祉委員長へ安否確認、周辺状況確認6月18日 午後 役員会で状況報告6月19日 災害時のボランティア対応について、通常…

介護予防&就労準備支援プログラム:菜園プロジェクトじゃがいもを収穫しました。

2018年6月5日(火)介護予防&就労準備支援プログラムの菜園プロジェクトが第八中学校区地域包括支援センターの菜園コーナーで行われました。 新たなメンバーも加わり活動をしました。今回は、ジャガイモの収穫と人参の収穫。人参はまだ少し小さかったので1本…

2018年6月18日大阪北部地震における災害ボランティアセンター開設に関する情報

2018年6月18日(月)の大阪北部地震により、主に北摂地域、北河内地域の市町において被害が生じています。 6月20日(水)時点での以下の社会福祉協議会において災害ボランティアセンター開設及び準備に関する情報をお伝えいたします。■豊中市 ▶災害支援ボラ…

2018年6g津18日大阪北部地震による社協事務所がある総合センターの状況

2018年6月18日(月)午前7時58分の発生しました大阪北部地震において寝屋川市社会福祉協議会が入る市立総合センター及び保健福祉センターの状況についてお知らせいたします。2018年6月19日(火)午前10時現在の状況です。 ・市立総合センター・保健福祉セン…

菜園プロジェクト・さつまいも、ニンジンが育っています

2018年5月22日(火)午後から第八中学校区地域包括支援センターの菜園コーナーで活動をしました。この日は日差しも強く、暑かった日でした。当日は、介護予防の参加予定者の方はお休みで就労準備支援事業、居場所活動の参加者だけで活動しました。 ジ…

緊急時安否確認(かぎ預かり)事業協力施設合同会議 開催報告

2018年5月23日(木) 2012年から寝屋川市内で段階的に展開し、現在は市内全域で実施しています「緊急時安否確認事業(かぎ預かり事業)」について、現在は、市内で650名を超えるひとり暮らし高齢者の方が利用しています。 今回、かぎ預かりを…