寝屋川社協のつぶやき

寝屋川市社会福祉協議会・ボランティアセンターのつぶやきを書いています。

2015-10-01から1ヶ月間の記事一覧

大阪聖母女学院中学校三年生・福祉学習1回目

2015年10月28日(水)に大阪聖母女学院中学校3年生を対象とした福祉学習の1回目が行われました。 毎年、10月〜3月にかけて、三年生を対象に福祉学習を行っています。その第1回目は、毎年職員Tが福祉学習の入口としてワーク等をしています。今回は、自己紹介…

大阪聖母女学院中学校で福祉学習始まる

第八中学校区地域包括支援センター主催:地域で取り組む介護予防教室「笑顔いきいき元気アップ教室」開催案内

地域で取り組み介護予防教室 「笑顔いきいき元気アップ教室」〜皆で学び運動しましょう〜日 時:平成27年11月19日(木) 午後1時30分〜3時まで(受付1時〜)会 場:寝屋川市立西コミュニティセンター 2階 多目的室 寝屋川市葛原2丁目7−1 ※車での来場は、…

「認知症の方を介護する家族の関わりについて」講座開催案内

寝屋川市介護者の会が設立されて30周年を記念して、介護をされている方、認知症に関心のある方を対象に記念講演会を開催します。日時:2015年11月8日 (日) 午後1時〜3時 場所:寝屋川市立保健福祉センター 5階 多目的室テーマ「認知症の方を介…

寝屋川市社協ホームページ生活困窮者自立支援事業紹介ページができました。

2015年4月より市から委託を受けて運営しています生活困窮者自立支援事業(自立相談支援・住居確保給付金相談申請、就労準備支援事業)について寝屋川市社協のホームページで紹介ページができました。本会のホームページはホームページ作成ボランティア…

西校区・中央校区ボランティア入門講座開催案内

寝屋川市社会福祉協議会ボランティアセンターと校区福祉委員会(ボランティア部会)が協力して地域のボランティアの養成を目的に開催します。〇西校区ボランティア入門講座 〜地域を良くするボランティアのやり方伝えます〜2015年11月7日 (土) 午後…

西北圏域地域包括・CSW連携会議

寝屋川市内には6つの生活圏域があり、1圏域にCSWが1名と地域包括支援センターが2か所あります。 CSWと地域包括の連携が各圏域で進んでいます。 その連携を推進する場として各圏域で「地域包括支援センターとCSWによる連携会議」が開催していま…

西北圏域地域包括・CSW連携会議