2019-10-01から1ヶ月間の記事一覧
初めての試みとして、本会(寝屋川市社会福祉協議会)と寝屋川市内の社会福祉法人で組織しています寝屋川市社会福祉協議会地域貢献委員会との主催で、福祉分野で仕事をしたい人、福祉分野の転職を考えている人を対象にした「福祉のお仕事座談会」を開催しま…
寝屋川市社会福祉協議会地域貢献委員会生活困窮者支援報告会を2019年10月18日(金)午後2時から市立保健福祉センターで開催しました。 この取り組みは地域貢献委員会が社協との協力・連携と取り組んでいる生活困窮者支援の状況報告を地域貢献委員会加盟施設…
2019年5月から取り組んでいました、社会福祉協議会事務所・市福祉総務課事務所の東側の花壇を活用したゴーヤ、アサガオを植えて行ってきた「グリーンカーテン」(グリーンカーテンプロジェクト)を夏から秋へ、秋が深まる中、2019年10月28日に菜園プロジェク…
スマートフォンのカメラ機能使って、写真を撮影しる技術と写真に添える簡単な文章のコツについて学び、SNSを介して、地域のイベントやボランティア活動を発信、紹介するボランティアを養成する講座を開催します 日時:2019年11月15日(金) 午後…
前回、2019年6月、7月に正規職員採用試験を実施しましたが、今回、新たに採用予定人員1名の第2弾の職員採用の案内をいたします。 2020年(令和2年度)4月1日採用の正規職員採用試験を行います。 受付期間 持参受付:令和元年10月15日(火)~11月5日(火) 時…
就労準備支援のプログラムの一環に菜園プロジェクトがあります。現在、社協が運営している第八中学校区地域包括支援センターの菜園コーナーと社会福祉協議会が入っている池の里市民交流センターの社協事務所東側植込みを利用して作物や花などを育てています。 池…