寝屋川社協のつぶやき

寝屋川市社会福祉協議会・ボランティアセンターのつぶやきを書いています。

福祉有償運送

寝屋川市社協主催の行事等の中止・延期について(第6報) 福祉有償運送の運行中止期間の一部変更について

福祉有償運送事業(移送サービス・高齢者外出援助サービス)の運行を現在一時的に中しています。コミュニティセンターエリアごとで実施しています。高齢者外出援助サービスについて再開時期の変更いたします。高齢者外出援助サービスの活動拠点としてコミュ…

寝屋川市社協主催の行事等の中止・延期について(第4報) 福祉有償運送事業 運行の中止について(一部内容変更)

2020年3月4日の日記に掲載しました。福祉有償運送事業の運行の中止について 2020年3月5日に6地区の高齢者外出援助サービス運営委員長会議が行わて、各地区の運行中止の状況の確認を行いました。 会議を通じて話し合った結果、運行中止期間について一定6地区…

寝屋川市社協主催の行事等の中止・延期について(第3報) 福祉有償運送事業 運行の中止について

新型コロナウイルス感染拡大防止のため、運転ボランティアで行っています「福祉有償運送事業」の移送サービス・高齢者外出援助サービス(コミュニティセンターごとに実施)活動について、順次、当面の間の運行を中止させていただきます。 最新情報|寝屋川市社…

ホームページ更新しました(台風21号被害によるブルーシート張り等)

2018年9月19日にホームページを更新しました。 今回の更新情報は ・9月4日の台風21号被害によるブルーシート張りのボランティア調整について ・10月30日、31日開催の運転協力者認定講習会(福祉有償活動のボランティア募集) ・地域貢献委…

市内6エリアで高齢者外出援助サービスを運営しています。

高齢者外出援助サービスは、福祉有償運送事業の一貫として市内を6エリアに分かれて軽自動車の福祉車両を配置し、校区福祉委員会の協力のもとボランティアによる、予約受付・配車管理、送迎を行っています。また、平成27年度には、市内6台の高齢者外出援助…

移送サービス車両新春から活躍中

2016年1月4日から寝屋川市社会福祉協議会の28年の業務がスタートしました。2015年12月22日にイオン社会福祉基金様より寄贈を受けた移送サービス車両が年末に納車され、新年1月4日から運転ボランティアによる運行を開始しました。 移送サービスは、福祉有償運…

イオン社会福祉基金様より福祉車両寄贈

2015年12月22日 イオンモール四条畷にて、イオンモール社会福祉基金様より、福祉車両(リフト付10人乗り車両)1台の寄贈を受けました。 この日は、寝屋川市社会福祉協議会以外に四条畷市内の社会福祉法人楠福祉会へも同様の福祉車両1台の寄贈も…

運転協力者認定講習会開催

2015年 6月12日(金)・17日(水)の2日間(2日間受講) 福祉有償運送に関する国土交通省認定の講習会を開催します。申込みは、2015年5月7日から、寝屋川市社会福祉協議会で受付を開始しています。 定員は20名(寝屋川市内在住)寝屋川市…

運転協力者認定講習会開催

2014年6月18日(水)、24日(火)の2日間 自家用有償旅客運送自動車の運転者に対して、基礎的な知識及び技術を習得し、安全で安心な移送サービスが提供 できるよう国土交通大臣が認定する講習を行い、福祉有償運送運転者及びセダン運転者を養成すます。会場 …

運転協力者認定講習会開催

運転協力者認定講習会を開催します 2014年2月24日(月)、3月4日(火)の2日間 (2日間受講された方には修了証を交付いたします)国土交通省認定の講習会です。寝屋川市社会福祉協議会が運行しています「福祉有償運送」 高齢者外出援助サービス ・ 移送サー…

運転協力者認定講習会開催

2012年2月27日(月)・29日(水)の2日間 平成23年度第3回運転協力者(福祉・セダン)認定講習会を開催します。この取組みは、自家用有償運送自動車の運転者に対して、国土交通大臣が認定する講習で、福祉有償運送運転者及びセダン運転者の養成を行うもので…

6月28日に福祉有償運送運転協力者認定講習会2日目を開催

2011年6月28日に福祉有償運送運転協力者認定講習会の2日目を西北コミュニティセンターで開催しました。 暑い中、19名の方が実技、擬似体験などをしていただきました。今回は、高齢者外出援助活動で実際に使用しているリフト付福祉車両を3台用意し、実際にコ…

運転協力者講習会1日目開催

2011年6月21日 西北コミュニティセンターでH23年度第1回目の福祉有償運送・運転協力者認定講習会(国土交通省認定講習会)の1日目が開催されました。この講習会は、例年、市立総合センター、保健福祉センターで開催していますが、今回初めて、西北コミュニテ…

福祉有償運送・運転協力者認定講習会開催

2010年12月7日、14日の2日間、福祉有償運送事業の取組みとして、運転協力者認定講習会を開催しました。 本会では、移送サービス、高齢者外出援助サービスを多くのボランティアの方の協力の下、実施しています。 14日は、21名の受講者が参加し、実技として、…

西北地区高齢者外出援助受付案内看板完成

2010年4月より、西北地区高齢者外出援助サービスの登録・予約受付場所が西北コミュニティセンターから西北地域包括支援センターがある「グランドリヴィエール2階」に移転しました。その案内用の看板が完成し、本日、水曜日の登録・予約受付の9時から…

西北地区高齢者外出援助活動登録・予約受付場所移転

2010年4月より西北地区高齢者外出援助サービスの登録・予約受付場所が移転します。場所 (今まで)西北コミュニティセンター2階 → (2010年4月以降)グランドリヴィエール2階(寝屋川市松屋町20-33西北地域包括支援センター)登録・予約受付日 (今まで…

西北地域包括支援センター会議室の夜間活用

2010年2月19日午後7時30分〜、北校区福祉委員会、木屋校区福祉委員会、田井石津校区福祉委員会の共同運営による西北地区高齢者外出援助サービス運営委員会が西北地域包括支援センター会議室で開催しました。 高齢者外出援助サービスは福祉有償運送として取組…

気象予報における警報時の外出援助サービスについて

台風18号が本州、近畿圏に上陸する可能性があるとの予報がありますが、それに関係して、寝屋川社協では、外出援助サービス(移送サービス、高齢者外出援助活動)に対して、気象予報における「警報」時の対応を取りきめています。午前7時の時点で、「警報」(…

西北外出援助活動ボランティアさんと一緒に皆既日食観察

今日は、46年ぶりの皆既日食。天気が気になるなか・・・・・ 水曜日は西北地区高齢者外出援助活動の予約受付日、受付場所の西北コミセンへ行ってきました。 ボランティアスタッフの方々とお話をしていたら、一本の電話が、外出援助活動中のボランティアさん…

昼は包括研修夜は、外出援助運営委員会

今日は、昼から大阪府主催の地域包括支援センター職員対象の初任者研修会に出席してきました。 初任者対象ということで地域包括支援センターの理念、役割など基本的な話の研修でした。 参考となったのは、豊中市の市行政担当職員のかたのお話で、地域とのネ…

河北ブロック福祉有償運送運営協議会に出席

9月30日に、交野市の「ゆうゆうセンター」で本年年度第2回目の河北ブロック福祉有償運送運営協議会に運転協力者(運転ボランティア)の追加申請事業所として、初めて参加してきました。今回は社協含め3団体が料金改正などの申請の為に出席されていまし…

外出援助活動で市内の施設利用

七夕まで、もうすぐですね。 さて、寝屋川市社協では、いろいろな事業、活動で市内の公共施設等を利用しています。市、社協、地区運営委員会の協働事業でもある高齢者外出援助事業(福祉有償運送事業)は市内6エリア(コミにティセンターエリア)で実施して…

西南地区高齢者外出援助サービスボランティア交流会

コミュニティセンター単位で市・社協・運営委員会が協力しながら実施しています。福祉有償運送の高齢者外出援助活動のボランティア交流会について書きます。今日は西南地区で運転・事務ボランティアそして運営委員が集まってのボランティア交流会を開催しま…

西南地区外出援助運営委員会&校区委員長との合同会議

福祉有償運送の取り組みとして、社協では市内6地区(日常生活圏域:コミュニティセンターエリア)に分かれて高齢者外出援助活動を展開しています。6月3日に西南コミュニティセンターエリア地域の「西南地区外出援助サービス運営委員会」とコミセンエリア内にあ…

昨日、19日の午前中に、福祉有償運送事業として取り組んでいる、高齢者外出援助サービスの6地区運営委員長会議がありました。今年度で3回目の会議 この事業の担当でもある、市の高齢介護室の職員も一緒に検討に参加されました。 今回は、年度末を向かえ、利…

福祉有償運送更新

本日、大阪陸運支局より、道路運送法第79条に基づく、福祉有償運送の更新手続きが完了し、登録証を用意しています。との連絡が入り、担当職員が陸運支局に登録証を受け取りに行ってきました。これで、平成22年までの3年間正式に活動ができます。新たな…

西南地区外出援助活動

28日、西南コミュニティセンターで西南地区外出援助活動ボランティア説明会を開催しました。 西南地区では年2回、運営委員、運転ボランティア、事務ボランティアが集まって活動についての意見交換などを行っています。今回は、道路運送法79条登録許可に…

11月4,5日に道路運送法79条に基づく、国土交通省認定講習会を開催しました。今回11月18日、26日に認定講習会2日目として、実車(実技)を中心とした講習を市民会館で開催しました。関西STS連絡会のメンバーが講師として説明していただきま…