寝屋川社協のつぶやき

寝屋川市社会福祉協議会・ボランティアセンターのつぶやきを書いています。

2011-11-01から1ヶ月間の記事一覧

民生児童委員協議会定例会「認知症の方を支援するネットワークについて」学ぶ

2011年11月29日、午後1時30分から市立総合センター2階講堂で、寝屋川市民生委員児童委員協議会定例会がありました。今回は、静岡県富士宮市福祉総合相談課の稲垣康次氏をお迎えして「認知症の方を支援するネットワークについて」と題して、富士宮市の取り組…

民生委員児童委員協議会で認知症の支援に関する研修会参加

田井小学校6年生対象「車イス操作体験」学習

2011年11月25日午後から、田井小学校6年生(4クラス134名)を対象とした車イス操作体験学習がありました。 この福祉学習の取り組みは、寝屋川市では、小学校等から社協に年間計画を提出していただいた後、社協の調整により、地元地域の福祉委員…

田井小学校・福祉学習

平成23年12月1日歳末たすけあい運動スタート・街頭募金を行います。

2011年12月1日(木)から「歳末たすけあい運動」が始まります。 その初日として、市内の駅・商業施設で啓発活動の一環として街頭募金を行います。午前8時30分 〜 午前9時30分 ・京阪寝屋川市駅前 ・京阪香里園駅前 ・京阪萱島駅前午前10時 〜 午前11時 ・京…

和光校区高齢者徘徊模擬訓練開催

2011年11月23日、勤労感謝の日 今日、和光小学校体育館及び和光小学校区各自治会地域で、「徘徊模擬訓練」が行われました。これは、和光校区福祉委員会が中心となって組織化をした「安心と希望の委員会」が主催となって取り組んでものです。午前9時…

寝屋川市で初めての徘徊模擬訓練開催

平成23年度まちかど福祉相談員養成研修会開催

今日は、11月22日・・・「いいふうふ」=いい夫婦の日ですね。2011年11月22日、今年度のまちかど福祉相談員養成研修会の3日目が開催されました。 11月8日、15日と開催し、本日が最終日。寝屋川市の日常生活圏域が6エリア(コミュニティセ…

まちかど福祉相談員養成研修会終了

西北圏域介護保険事業所ネットワーク会議「事例検討会」開催

ちょっと前の話ですが。。。。2011年11月17日に西北圏域介護保険事業所ネットワーク会議の一環で西北圏域の居宅介護支援事業所対象の事例検討会を開催しました。今年度2回目の開催、西北圏域内事業所のケアマネジャーからの事例を基に参加で検討し…

ちょっと前の話・・・事例検討会開催

西北圏域介護保険事業所ネットワーク会議(ケアマネジャー対象)の報告

ちょっと前・・・・少し前の話、2011年10月20日にケアマネジャー対象の介護保険事業所ネットワーク会議を開催しました。いつもは、西北圏域内の事業所を対象にしていますが、今回は、西北圏域内事業所+予防プランの原案委託先の事業所(西北包括から委託を…

ちょっと前の話・・・・西北圏域ネットワーク会議報告

介護予防教室「お口の健康教室」開催報告とブログ1000日

2011年11月16日、午後2時から西北コミュニティセンターで西北地域包括支援センター主催「地域で取り組む介護予防教室・お口の健康教室」を開催しました。今までは、校区福祉委員会のサロン、ひとり暮らし高齢者会の会合で包括スタッフが「ミニ講座…

お口の健康教室開催報告

3月11日から8カ月

2011年11月11日は3月11日から8カ月。 季節も変わり・・・・被災地での支援の内容なども変わってきています。 仮設住宅などでの支援も展開されています。 岩手県、宮城県、福島県の各社協での災害支援のサイト 岩手県社会福祉協議会http://msv3151.c-bosai.jp…

北校区福祉委員会からの絵手紙

今日は、2011年11月10日。北校区福祉委員会では、ボランティア部会、地域ボランティアグループ「なの花」による一斉見守り訪問の日 訪問時にお渡しする物に添えている「絵手紙」をいただきました。 今日で「寝屋川社協職員の日記」を書きだして998日。。。。…

道に迷った方を保護してくれた民生委員さんのお話

2011年11月9日、今日、夕方。ある民生児童委員のAさんから西北地域包括に電話がかかった。 「家の近くで見かけない人が長時間、座り込んでいる。声をかけたら、どうも話がかみ合わない。どうしたらいいか」 との内容。「名前、住所が言えるが、連絡先やここ…

大阪聖母女学院中学校3年生福祉学習2回目

ちょっと前の話、2011年10月26日に大阪聖母女学院中学校3年生対象の福祉学習の2回目を行いました。 前回から1カ月ほど間隔があるため、先生と事前に話をして、「ふくし」についてのイメージワークをして頂いていましたので、当日は、前回のふりかえりと併せ…

ちょっと前の話・・・聖母女学院中学校3年生福祉学習2回目

北校区ふくしまつり開催

2011年10月29日(土)午前10時30分から北小学校体育館を中心に第21回北校区福祉まつりが開催されました。 今回初めて、西北地域包括支援センターコーナーを設置し、来場された方々の対応を行いました。午前中はバザー、午後からは地元幼稚園、小学校、中学校…

北校区ふくしまつり報告