寝屋川社協のつぶやき

寝屋川市社会福祉協議会・ボランティアセンターのつぶやきを書いています。

子どもの安全

プライベートな話ですが、私には子どもがいます。保育園に通っていますが、その保育園から「子どもたちの安全・安心のための防犯、防災情報を保護者の携帯電話に届けるサービスがあります」との紹介があり、加入しました。
すると、「○月○日、○○市の○○付近にて、小学生が車に乗った人からしつこく声を掛けられた」や「触られた」などのメールが1週間に何通も届きます。親としては本当に心配になり、そのような話題が多いことに愕然とします。

同じように寝屋川でもここ数日、ナイフを持った人に追いかけられたなどの話が社協にも校区福祉委員会の人などから入ってきます。
小中学生の登下校時に地域の方々の協力で見守り、声かけなどをしていますが、持続的に活動できるものがないかと考えさせられます。見守り、声かけ活動以外に・・・・・・
地域住民がスクラムを組んで、「安全、安心なまち。暮らしやすいまち」について校区福祉委員会などで話し合ってみたいと思います。

(職員T)