○昨日の出来事
午後から、寝屋川市の人事室の職員2名と擬似体験インストラクターボランティアグループ「うらしまさん」3名と社協の私と福祉教育コーディネーターで、市役所職員に対する福祉体験の研修の打ち合わせを行いました。
今回の研修は副係長を対象としたもので、今までに福祉事務所に配属されていた人やそれ以外の人など、幅広い所属先の職員さんへの研修となります。
打ち合わせは、目的の確認を行いました。目的は、車イス体験、アイマスク体験で「気づき」を通じて、高齢者、障害のある方への配慮についてや「他者に対する思いやり」について考えることとなりました。
当日は体験だけでなく、私からグループワークを取り入れて、高齢者や障害者について考えるワークを取り入れることとなりました。
また、同時に4月に新規採用の職員に対する研修も例年通り実施する予定との話もありました。
○今日の出来事
私が担当している校区福祉委員会の役員会に実習生と一緒にいきました。(いつもに増して明るい雰囲気は・・・・)
この校区は、校区内にある高齢者施設の一室を借りて毎月役員会を開催しています。
以前から検討を進めている「子育てサロン」の検討を行い。基本路線として18年度実施となり、詳細な点について詰めていく為にも、実行委員(スタッフ)を募るためのPR資料を作成することになりました。早急に作成し、各地区で福祉委員へ説明をしてスタッフを集めることとなりました。
これからが準備期間の総仕上げ、役員会では一定の方向性が定まってきていますが、スタッフを集め、サロンを立ち上げる段階では、再度、目的をしっかり抑えながら進めていく必要がります。第二段階・・・・・ホップからステップへ!!!
明日は・・・・・実習生に今日の感想を聞いてから、大阪府社協でシンポジストとしてお話をしてきます。(少しの不安と新たな刺激・・・)
(職員T)