寝屋川社協のつぶやき

寝屋川市社会福祉協議会・ボランティアセンターのつぶやきを書いています。

2015-01-01から1年間の記事一覧

北校区福祉委員会 今月の絵手紙

北校区福祉委員会が毎月恒例で実施しています。一斉見守り時に訪問先に配っています「絵手紙」をいただきました。 第三中学校区地域包括支援センターカウンターで飾らせていただいています。

おもちゃ病院 9月、10月開院情報

寝屋川市社会福祉協議会ボランティアセンターでは、毎月1回:基本 第2土曜日 午前9時〜12時まで 「おもちゃ病院」を開院しています。9月、10月の開院情報をお知らせします。診察日: 9月12日(土)・10月10日(土) 基本:第2土曜日受付時間…

地域包括支援センター介護支援専門員募集

寝屋川市社会福祉協議会では、第三中学校区地域包括支援センター、第八中学校区地域包括支援センターを運営しています。 この度、介護支援専門員1名の職員募集を行っています。詳しくは寝屋川市社協のホームページでご確認願います。 http://www.neyagawa-s…

ボランティア相談員養成講座開催案内

2015年8月26日(水)、9月2日(水) 共に午後2時〜4時まで、寝屋川市社会福祉協議会 ボランティアセンターで活動する「ボランティア相談員」の養成講座を開催します。 申込み先は、寝屋川市社会福祉協議会まで 詳しくは、本会ボランティアセンタ…

地域包括支援センター職員募集

寝屋川市社会福祉協議会が受託運営しています地域包括支援センター(第三中学校区・第八中学校区)で嘱託職員 社会福祉士・介護支援専門員 を募集しています。寝屋川市社協のホームページに詳細情報が掲載しています。よろしくお願いします http://www.neyag…

社会福祉法人のあり方について研修会開催

2015年2月に市内社会福祉法人が一堂に集まって結成された「寝屋川市社会福祉協議会地域貢献委員会」(市内47法人加入) 主催の研修会が2015年7月13日(月)に開催しました。テーマ「社会福祉法人のあり方について」 講師 大阪府立大学人間社会…

地域貢献委員会研修開催

福祉委員さん手作りの絵を飾っています

2015年7月に第三中学校区地域包括支援センターに出入りされています福祉委員さんから手作りの「絵画」をいただき 面接室に飾らせていただいています。フレーム(額縁)も手作りで作成されたものです。ありがとうございます。

三中包括面接室に絵を飾っています

事務所内の案内板を一新

2015年7月13日(月) 寝屋川市社会福祉協議会の事務所内の案内板をリニューアルしました。 各課のイメージカラーを作って、それをベースに各課の事業案内など表示することになりました。 本年度から新たに委託を受けた生活困窮者支援の自立相談機関・住居確…

家族介護者交流(リフレッシュ)・日帰りバス旅行

日 時 : 2015年 8月7日(金) 集合時間:午前9時30分 (八坂公民館横) 解散予定時間:午後4時行先 : 有馬温泉&六甲オルゴールミュージアム参加対象:寝屋川市在住 寝たきりや認知症など65才以上の高齢者を介護されている方 40才以上で要介…

災害ボランティアセンタースタッフ養成講座開催案内

災害ボランティアセンタースタッフとは、自信や風水害などの災害にあった地域で設置される災害ボランティアセンターを運営するスタッフのことです。市域外、府外から応援に駆け付ける多くのボランティアと被災地のニーズを結びつけ、円滑なボランティア活動…

三中地域包括・八中地域包括の盆栽展

寝屋川市社会福祉協議会で運営しています第三中学校区地域包括支援センターと第八中学校区地域包括支援センターには、盆栽を趣味にしている職員がいます。(26年度は第八中学校区地域包括支援センター、27年度は第三中学校区地域包括支援センターに異動…

ひきこもり者支援についてのシンポジウム開催

2015年6月16日(火)午後1時30分〜 寝屋川市立総合センター2階講堂寝屋川保健所・寝屋川市主催で「ひきこもり者支援についてのシンポジウム」が行われました。 当日は、基調講演「ひきこもりと発達障害について」と題して大阪電気通信大学 教授 坂井清泰氏よ…

ひきこもり者支援についてのシンポジウム開催報告

第三中学校区地域包括支援センターが西北コミセンまつりに今年も参加

2015年6月13日(土)・14日(日) 西北コミュニティセンターで西北コミセンまつりが開催されました。 このまつりは、コミュニティセンター登録団体の発表、展示、地域の各種団体による模擬店などが多数出店 今年も、西北コミセンエリア内にある本会が運営し…

今年も西北コミセンまつりに参加しました

地域包括支援センター 社会福祉士嘱託職員募集

寝屋川市社会福祉協議会が受託運営しています地域包括支援センター(第三中学校区・第八中学校区)で8月1日採用予定で 嘱託職員1名を募集をしています。寝屋川市社協のホームページに詳細情報が掲載しています。よろしくお願いします http://www.neyagawa-sh…

2015年6月6日 歯の健康展にて献血活動実施中

2015年6月6日 寝屋川市立総合センター・保健福祉センター内にて歯科医師会主催の「歯の健康展」が開催されています。 会場内では様々なイベント、展示などが行われています。 また、寝屋川市社会福祉協議会(献血推進委員会)を通じて献血活動も併せて実施し…

歯の健康展にて献血活動実施中

三中地域包括ニュースレターNo.20号完成

寝屋川市社会福祉協議会が運営しています。第三中学校区地域包括支援センターが不定期に発行しています。三中地域包括ニュースレターのNo.20号が完成しました。 三中地域包括を通じて配布しています。今回は26年度に開催した地域ケア会議や銀行の行員対象に…

平成27年6月1日(月)13時から15時まで、いきいき文化センターふれあい室において、明和校区まちかど福祉相談所が初開所されました。これで、東エリア内においては、3カ所目のまちかど相談所となりました。「困ったこと」、「聴いてほしいこと」など、どんな…

関係機関で生活困窮者自立支援制度説明

2015年5月22日(土) 午前10時30分〜 東北圏域の地域包括支援センター(六中地域包括、十中地域包括)主催の居宅介護事業所向けのネットワーク会議で 本会が4月より市から受託し事業スタートしている「生活困窮者自立支援事業」=自立相談支援機…

関係機関向けに生活困窮者自立支援事業説明

大阪府下社協職員新任職員研修受入

2015年5月21日(木) 午前10時〜 保健福祉センターで、大阪府下の社会福祉協議会新任職員研修の一環で、寝屋川市社協の取組みを通じてコミュニティワーク、施設、地域との協働などの地域福祉実践などを学ぶ現地研修が行われました。寝屋川市社会福祉…

新任職員研修:現地研修受入

今月の絵手紙

北校区福祉委員会主催、毎月10日の一斉見守り時に配布しています「絵手紙」をいただきました。 第三中学校区地域包括支援センターカウンターに飾らせていただいています。

運転協力者認定講習会開催

2015年 6月12日(金)・17日(水)の2日間(2日間受講) 福祉有償運送に関する国土交通省認定の講習会を開催します。申込みは、2015年5月7日から、寝屋川市社会福祉協議会で受付を開始しています。 定員は20名(寝屋川市内在住)寝屋川市…

ゆいっこのつどい 仙台で開催

2011年3月11日に発生した東日本大震災・・・・ 復興に向けた取り組みがさまざまな形で取り組まれています。社会福祉協議会は全国、都道府県、市区町村にあります 今回、宮城県で社会福祉協議会職員が中心となった、自主的な取り組みが開催されます。 201…

空調設備入替え

2015年5月9日(土) 寝屋川市社会福祉協議会が運営しています第三中学校区地域包括支援センターの空調設備を入替えしました。 21年2月より、現在の事務所で地域包括支援センター業務開始しその時から既に設置されていた空調設備でしたが、 20年以…