寝屋川社協のつぶやき

寝屋川市社会福祉協議会・ボランティアセンターのつぶやきを書いています。

2015-01-01から1年間の記事一覧

男性介護者交流会開催

2015年5月23日(土) 午後1時から3時まで 市立保健福祉センター 5階 会議室3−3で 男性介護者(過去に介護経験者含む)限定で、「男性介護者交流会」を開催します。 おおむね65歳以上の方を介護されている方が対象です。申込み不要で、開催当日、直接会…

北校区福祉委員会・絵手紙

4月10日(金) 北校区福祉委員会主催の恒例一斉見守り活動が行われました。 そのときに配布した絵手紙をいただきました。 隣にある桜の木は、利用者さんが作られたものです。

平成26年度大阪聖母女学院中学校3年生福祉学習のまとめ

平成26年に大阪聖母女学院中学校3年生対象に10月〜3月にかけて取り組んできた福祉学習のまとめが 大阪聖母女学院中学校のホームページに紹介されています。この取り組みには、本会の職員Tと3年生の担任団と企画検討を行って進めてきたものです 1回目の福祉…

生活困窮者自立支援事業開始

2015年4月1日より生活困窮者自立支援法施行に基づき、寝屋川市より自立相談支援事業・住居確保給付金(申請相談まで)、就労準備支援事業を委託を受け 寝屋川市社会福祉協議会・生活支援課が窓口となって市民から相談及び支援等を行うこととなりました…

臨時職員募集中

寝屋川市社会福祉協議会では、2015年5月1日から2016年3月31日 臨時職員を募集しています。 詳しくは、本会ホームページでご確認してください http://www.neyagawa-shakyo.or.jp/01_shokuinsaiyo-%20shinrinnsyoku.html

東日本大震災から4年

2015年3月11日 2011年3月11日に発生した東日本大震災から4年がたちました。復興に向かっての取り組みが様々な形で今なお続いています。地震・津波は、いつ、どこで起きてもおかしくない。寝屋川市社会福祉協議会は、災害ボランティアセンター…

ボランティア活動見本市2015 3月8日(日)開催

「こんなボランティア探してた!」日 時 : 2015年3月8日(日) 午前10時〜午後4時会 場 : 寝屋川市立保健福祉センター 5階 多目的室及び研修室5ボランティア活動見本市は、高齢者や障害のある人たちへ、癒しや憩いのひと時を提供するボランティア(グルー…

三中&八中 地域包括ニュースレター発行

寝屋川市社協が運営ています。第三中学校区地域包括支援センター、第八中学校区地域包括支援センターがそれぞれ発行しているニュースレターが完成し、各事務所の窓口で配布しています。第三中地域包括ニュースレターは、第19号 第八中地域包括ニュースレター…

認知症の理解を深め、当事者と家族を応援する方法を学ぶ講座開催案内

2015年3月28日(土) 午後1時〜3時30分認知症サポーター養成講座の一環として、認知症の人やその家族をあたたかく見守る応援者としてまた、認知症の理解と予防に 関する普及活動を行うボランティア活動につなげる講座を開催します。会 場:市立保…

西北圏域地域ケア会議開催

2015年2月25日(水) 午後1時30分〜3時 西北コミュニティセンター2階 講義室で 平成26年度西北圏域地域ケア会議を第三中学校区地域包括支援センター・友呂岐中学校区地域包括支援センターの共催で開催しました。当日は、歯科医師会、薬剤師会…

西北圏域地域ケア会議開催

市高齢介護室・地域包括支援センターで介護マークを配布しています。

2015年2月15日より寝屋川市では「介護マーク交付事業」として在宅で要介護認定(要支援、要介護認定)を受けている人を介護している家族の方を 対象にした「介護マーク」を配布することになりました。認知症の人などの会議は、周囲の人からみると、付…

北校区福祉委員会一斉見守り「絵手紙」配布

2015年2月10日 北校区福祉委員会 恒例の毎月10日の一斉見守りの時に訪問先に配布しています 絵手紙をいただきました。三中包括のカウンターに飾らせていただきます

平成27年4月採用 嘱託職員、臨時職員、生活支援員 職員募集

本会では、平成27年4月から社会福祉協議会における相談業務等を行う嘱託職員1名、臨時職員(事務員)2名、日常生活自立支援事業における生活支援員1名の職員募集を行います。募集期間は、平成27年2月5日(木)〜2月25日(水) 詳細は、本会ホームページの職…

みずほ銀行香里支店で認知症サポーター養成講座開催

2015年1月28日、29日、2月3日の3日間にわたって みずほ銀行香里支店の行員対象の認知症サポーター養成講座が行われました。 第三中学校区地域包括支援センターも講座の中で地域包括支援センターの役割紹介などを行いました。講師役のキャラバン…

認知症サポーター養成講座開催

関西ローカル よみうりテレビ かんさい情報ネットtenで緊急時安否確認「かぎ預かり事業」について放送予定

2015年1月28日 よみうりテレビ かんさい情報ネット ten (月曜日〜金曜日 午後4時47分〜)関西ローカル で緊急時安否確認事業「かぎ預かり事業」について特集で放映される予定 番組の中の「GO!GO!若一調査隊」のコーナーで取り上げていただ…

点野校区スカイハイツ地区で第1回目のサロン開催! 1月22日、点野校区スカイハイツ地区が実施するサロンに参加してきました! 実はこのサロンは今回が第一回目の開催! 寝屋川市高齢介護室が養成している元気アップ体操サポーターが中心になり、高齢者が無…

点野校区スカイハイツ地区でサロン開催!

西圏域・地域包括支援センター法律支援事業

2015年1月21日(水)午後1時30分〜3次30分まで、社協が運営しています「第八中学校区地域包括支援センター」の会議室で、大阪弁護士会「ひまわり」・地域包括支援センター法律支援事業として西圏域(第二中学校区地域包括支援センター・第八中…

地域包括支援センター法律支援事業

よみうりテレビ「かんさい情報ネット ten」で寝屋川社協事業放映予定

よみうりテレビ かんさい情報ネット ten (月曜日〜金曜日 午後4時47分〜)関西ローカル で緊急時安否確認事業「かぎ預かり事業」について特集で放映される予定との連絡がありました。コーナー紹介 | ten. | 読売テレビ現時点では、2015年1月21日…

1月16日(金)に、梅が丘校区のB4集会所にて、梅が丘校区福祉委員会のふれあいサロン「ひだまり喫茶」が行われました。 今回は、大阪府看護協会の取り組みの「まちの保健室」の一環で看護協会から保健師、看護師の4名の方が参加され、血圧測定や健康相談が行…

今月の絵手紙(北校区福祉委員会)

北校区福祉委員会主催の毎月、恒例の一斉見守り時に配布しています絵手紙をいただきました 平成27年第1回目の一斉見守り、迎春を感じる絵手紙 ありがとうございます。第三中学校区地域包括支援センターカウンターに飾らせていただいています。

今年もよろしくお願いします。

2015年1月5日より平常業務をスタート 寝屋川市社会福祉協議会 寝屋川市第三中学校区地域包括支援センター(市より受託運営) 寝屋川市第八中学校区地域包括支援センター(市より受託運営)市民のみなさま、関係者のみなさま今年1年よろしくお願いします。 上…