寝屋川社協のつぶやき

寝屋川市社会福祉協議会・ボランティアセンターのつぶやきを書いています。

大阪聖母女学院中学校3年生対象の福祉学習スタート

2014年10月15日
大阪聖母女学院中学校3年生を対象として福祉学習の1回目がありました。
2クラスの生徒が一緒になっての学習

職員Tが関わって8年目の学習
今年は10回ほど福祉について学ぶ時間を設定しているとのこと、今回はその第1回目
福祉について考える。導入部分のワークを行いました。

福祉を考える前に、ウォーミングアップ・・・アイスブレークを取り入れて
そして、グループごとで協力し合う、支え合うことを感じていただくワークを行い
最後に福祉について考えていただくワークをしました。

ウォーミングアップ:バースデイサークル (グループ分けのワーク)
ワーク1:UFO着陸 (メンバーシップを高め、協力関係について考える)
ワーク2:福祉のイメージについて(色のワーク)
最後に福祉のことばの説明を行いました。

今後は、車イスを使っての操作体験や当事者の方からのお話、車イスバスケットボール交流、学習発表会
などを企画しています。
私は1.2回学校に訪問させていただき、ワークのお手伝いなどをする予定です。

みなさんが、福祉学習を通じて、いろんなことを感じとっていただけたらと思います。

(職員T)