寝屋川社協のつぶやき

寝屋川市社会福祉協議会・ボランティアセンターのつぶやきを書いています。

枚方市社協さんの研修に参加

今日は、仕事終了後・・・主査のY.Sさんの二人で、枚方市ボランティアセンター&枚方市立総合福祉会館共催事業の「ファシリテーション・ことはじめ講習会」に参加してきました。2月1日から毎週木曜日の4回連続講座の1回目でした。

講師は、ちょんせいこ さん(共生ユニットAPUROまつばら)
参加者は20名弱ぐらいでした。
参加者も多岐に渡っていて、老人クラブの方や不登校児へのケアをしている方、子どもとの関わりを作っていく方、自然環境に関わっている方など幅広い参加者がいました。

内容は、ファシリテーションの入門編的な講座で会議をうまくまわしていくためのノウハウなどをワークショップ形式で参加体験重視の内容でした。

1回目ということで、場を和ませながら、良好的なコミュニケーションを学びながら、メンバーシップを高めるワークを随所にちりばめて、「飽きない」講座でした。

寝屋川社協でも職員、団体向けにファシリテーションの講座を開催し、私たち社協ワーカーとして必要なスキルとして位置づけていますが、実践で少しでも使う意識はできつつありますが、「原点に帰る」「確認する」ことも必要とも思い参加しました。

後3回、期待できると実感!!!

お土産をいっぱい持って帰って、仕事にプライベートに活かしていきたいです。
・・・今回のお土産・・・「ハイハイイハ」「コミュニケーションワークの好意的関心のワークとなんで?のワーク」

枚方社協の担当者のKさん。今回の講座の案内をしていただき感謝です。今回の講座のことこのブログで感想を書きますね。

(職員T)