寝屋川社協のつぶやき

寝屋川市社会福祉協議会・ボランティアセンターのつぶやきを書いています。

生活支援課

福祉のお仕事座談会開催案内

2020年度2回目となります「福祉のお仕事座談会」を開催します。 日時 2020年12月11日(金) 午後2時~4時 会場 桜撫庵 長屋門スペース (寝屋川市桜木町1-7)☆りそな銀行寝屋川支店隣 福祉のお仕事に関心のある方、福祉の仕事を探している方などを対象に、高…

新人職員研修を実施しました。

2020年9月17日、29日、30日に新人職員研修・内部研修を開催しました。 2019年度1月入職職員、2020年度4月入職職員、計5名への内部研修の一環として実施しました。 今年度は新型コロナウイルス感染症の影響により、新型コロナウイルス感染症特例貸付への対応…

三中地域包括ニュースレター No35号 発行

寝屋川社協が運営しています第三中学校区地域包括支援センターでは関係者向けに年3回ニュースレターを発行しています。 2020年9月号 第35号を発行しました。 新型コロナウイルスの影響がさまざまな形ででている状況の中、三中地域包括支援センターの取り組み…

新型コロナウイルス感染症特例貸付(緊急小口資金・総合支援資金(生活支援費))の貸付受付期間延長について

新型コロナウイルス感染症の感染拡大の影響により休業等により収入が減少、失業(自己都合は除く)した方(世帯)に対して3月25日より新型コロナウイルス感染症特例貸付(緊急小口資金・総合支援資金(生活支援費))の貸付を全国の市区町村社会福祉協議…

新型コロナウイルス感染症特例貸付と住居確保給付金の8月末までの状況について

新型コロナウイルス感染症の影響により、休業等による減収、失業などにより生活に困窮し日常生活の維持が困難となっている世帯に対する貸付「新型コロナウイルス感染症特例貸付」(緊急小口資金・総合支援資金)を全国の社会福祉協議会で2020年3月25…

八中地域包括支援センターニュースレター No21号 発行

寝屋川社協が運営しています第八中学校区地域包括支援センターでは関係者向けに年3回ニュースレターを発行しています。 2020年8月号 第21号を発行しました。 新型コロナウイルスの影響がさまざまな形で市民生活、地域での様々な活動に出ています。そのような…

グリーンカーテンチャレンジ・ゴーヤが成長中

就労準備支援の取組みで行っていますグリーンカーテンチャレンジでゴーヤを植えています。新型コロナウイルスの影響で苗の植え付け時期が昨年より遅かったですが、日々成長しています。 2020年9月7日 グリーンカーテンチャレンジでまだ小さい、小さいゴーヤ…

新型コロナウイルス感染症特例貸付及び住居確保給付金の7月末までの状況について

新型コロナウイルス感染症の影響により、休業等による減収、失業などにより生活に困窮し日常生活の維持が困難となっている世帯に対する貸付「新型コロナウイルス感染症特例貸付」(緊急小口資金・総合支援資金)を全国の社会福祉協議会で2020年3月25…

福祉のお仕事座談会開催 案内

昨年度、初めて開催しました福祉のお仕事座談会も2020年度も地域貢献委員会と寝屋川社協との主催で開催します。 第1回目は6月に開催予定でしたが、新型コロナウイルス感染症の影響から延期となりました。 今回、9月11日(金)午後2時~4時まで「桜…

就労準備支援:グリーンカーテンチャレンジ

生活困窮者自立支援事業の就労準備支援事業のプログラムの一つに「グリーンカーテンチャレンジ」をがあります。 寝屋川市社協の事務所の東側の植込みを利用して、ゴーヤと朝顔による「グリーンカーテン」づくりを昨年から初夏の時期から取り組んでいます。今…

住居確保給付金のお知らせについて(厚生労働省)

2020年4月20日から生活困窮自立支援制度の住居確保給付金の運用の対象者の拡大を受け、厚生労働省では制度説明を動画にて案内しています。 寝屋川市では、寝屋川市社会福祉協議会が市からの委託を受け、住居確保給付金の相談・申請窓口をおこなっています。 …

グリーンカーテンチャレンジ ゴーヤと朝顔を植えました

2020年6月29日に菜園プロジェクト:グリーンカーテンチャレンジが本格的に始まりました。 昨年、事務所移転してからはじまった取り組みで今年で2回目。 就労準備支援の参加者2名で活動をしました 今回は、ネット張りの準備を参加者と担当職員で行い…

菜園プロジェクト・じゃがいもを収獲しました

2020年6月16日に就労準備支援と介護予防のプログラムの一環として行っています。八中地域包括支援センターの菜園コーナーで行っています。菜園プロジェクトを再開しました。 4月~5月の2か月間は新型コロナウイルス感染症の拡大防止の為、プログラ…

就労準備支援 グリーンカーテンチャレンジに向けて、ストーンペイントを移設

2020年6月15日に就労準備支援で昨年に引き続き、本会事務所の東側の植込みでグリーンカーテンチャレンジを行うための準備をしました。 除草効果と冬場の活動として取り組んできたストーンペイントを移設作業を行いました。 移設前のストーンペイント 4人で協…

住居確保給付金(生活困窮者自立支援事業)嘱託職員募集

寝屋川社協は、寝屋川市から委託を受け、生活困窮者自立支援事業(自立相談支援事業・住居確保給付金・就労準備支援事業)に取り組んでいます。 2020年4月20日から新型コロナウイルス感染症の影響により、住居確保給付金の対象者の拡大となりました。 今回、…

新型コロナウイルス感染症特例貸付・住居確保給付金及び生活困窮者自立支援事業に関する対応について

寝屋川市は2020年6月15日から寝屋川市は新型コロナウイルス感染症への対応フェーズを1へと移行します。 それを受けて、本会で行っています新型コロナウイルス感染症特例貸付(緊急小口資金・総合支援資金:生活支援費)への問い合わせ・相談につきましては、…

就労準備支援活動再開 グリーンカーテンチャレンジ

新型コロナウイルス感染症拡大防止をうけ、4月から活動を中止していました就労準備支援の取組み「グリーンカーテンチャレンジ」を2,020年6月8日から再開しました。 これは、緊急事態宣言解除及び寝屋川市の対応フェーズが6月1日よりフェーズ2となったことを…

新型コロナウイルス感染症特例貸付緊急小口資金について郵便局でも申請が可能となりました

2020年3月25日から受付を行っています新型コロナウイルス感染症特例貸付の緊急小口資金につきまして、市社会福祉協議会以外に4月30日からは労働金庫でも申請が可能となり、今回、5月28日からは郵便局(取扱郵便局のみ:寝屋川市では寝屋川郵便局)でも緊急小…

寝屋川市社協主催の行事等の中止・延期について(第7報)第1回福祉のお仕事座談会開催延期

2019年度に開催し、今年度(2020年)も開催します福祉のお仕事座談会の6月12日(金)(第1回開催)分を延期することになりました。 この取り組みは、就労支援の一環、福祉の仕事の魅力の発信などを目的に寝屋川社協と地域貢献委員会との共催で行う座談会です…

新型コロナウイルス感染症特例貸付・緊急小口資金申請書諸様式のダウンロード

2020年3月25日から運用を始めています新型コロナ感染症特例貸付の内、緊急小口資金について、5月13日、本会ホームページから申請に関する諸様式のダウンロードを開始しました。 http://www.neyagawa-shakyo.or.jp/corona_kashitsuke.html ホームページに記載…

三中包括&八中包括 ニュースレター発行

ちょっと前の話 寝屋川社協が運営しています第三中学校区地域包括支援センターと第八中学校区地域包括支援センターでは関係者向けに年3回ニュースレターを発行しています。 このたび、2020年3月にそれぞれの地域包括が地域での取り組みなどを紹介しています…

少し前の話。生活困窮者自立支援ニュースレター第4号発行

少し前のことですが 寝屋川社協が取り組んでいます。生活困窮者自立支援事業を関係者のみなさまにお伝えするニュースレター第4号が3月に完成しました。 今回は、生活困窮者自立支援事業の就労支援の様子。就労準備支援で取り組んできたストーンペイントにつ…

2020年4月27日より本会事務所及び本会が運営しています地域包括支援センターは2交代勤務となります

新型コロナウィルス感染症拡大防止にあたり、現在、国の緊急事態宣言(大阪府は、特定警戒都道府県に指定)及び寝屋川市のフェーズ5の状況を受けて4月27日(月)から職員の2交代勤務の体制とさせていただきます。 最新情報|寝屋川市社会福祉協議会 職員の通…

新型コロナウイルス感染症の影響により減収・失業した方がいる世帯向けに特例貸付を行っています

大阪府社会福祉協議会では、低所得世帯等に対して、生活費等の必要な資金の貸付を行う生活福祉資金貸付制度を令和2年3月25日より実施しています。 この度の新型コロナウイルス感染症の影響により収入の減収や失業で、一時的な生活資金にお困りの方に向けた緊…

就労準備支援 菜園プロジェクト フリージアが咲きました

市民の方から頂いたフリージアの球根を社会福祉協議会の東側の植込みに就労準備支援の菜園プロジェクトに参加している方々が秋に植えました。 3月の下旬に入り、花が咲き始めました。 ストーンペイントの活動に併せて水やりをしながら成長を観察していました…

日常生活自立支援事業 生活支援員 募集(嘱託職員)

寝屋川社協では、認知症高齢者・知的障がい・精神障がいなどによって、判断能力が不安な方のために、日常の金銭管理や福祉サービスの利用手続きなどの支援をご本人との契約に基づき専門員・生活支援員がペアとなって支援を行っています。 今回、契約に基づき…

菜園プロジェクト じゃがいもを植えました

少し前の話ですが、2月下旬に八中包括の菜園コーナーで菜園プロジェクトの活動を就労準備支援のプログラム参加者と介護予防の参加者と一緒に土づくりから畝をつくりじゃがいもを植えました。 じゃがいもは介護予防の参加者のお知り合いの方から提供していた…

菜園プロジェクト ストーンペイントの今

生活困窮者自立支援事業の任意事業として実施しています「就労準備支援」社協事務所がある池の里市民交流センターの植込みをお借りして現在、ストーンペイントを就労準備支援のプログラムの一環として実施しています。週1回、集まって石に色付けしたり絵を描…

寝屋川市社協主催の行事等の中止・延期について(第2報)

新型コロナウィルス感染症が国内で拡大する中、本会におきまして、当面の間(令和2年3月20日まで)感染防止の観点から、本会主催の市民向けの行事等について、中止・延期をする方針といたしました。2020年(令和2年)2月21日のブログからの続報(第2報)を掲…

当面の行事等の中止・延期のお知らせ

新型コロナウィルス感染症が国内で拡大する中、寝屋川市においても拡大防止に向け主催行事の中止が発表されました。 また、寝屋川市より本会へも行事等の実施について検討要請がありました。本会におきまして、当面の間(令和2年3月20日まで)感染防止の観点…