寝屋川社協のつぶやき

寝屋川市社会福祉協議会・ボランティアセンターのつぶやきを書いています。

地域の話題

地域での協働をすすめるための実践事例集に寝屋川市社協・地域貢献委員会の取組みが紹介されました

2017年4月に大阪府社会福祉協議会から発行された「地域での協働をすすめるための実践事例集〜地域×福祉施設(大阪府内の取組み)」に寝屋川市社協が地域貢献委員会との協働で展開しています生活困窮者支援の取組み事例が紹介されました。 地域貢献委員…

菜園プロジェクト準備 6回目の活動

寝屋川社協が運営しています第八中学校区地域包括支援センターの駐輪スペースを利用して、介護予防・生活困窮者自立支援事業(就労準備支援事業等)の一環の取り組み「菜園コーナー」へとリニューアルにむけて準備を2016年12月からすすめています。2017年3月…

平成28年度生活困窮者自立支援事業実践報告会開催

2016年2月23日(木)午後2時〜4時30分まで、保健福祉センターにて平成28年度生活困窮者自立支援事業実践報告会を開催しました。 参加者は総勢で40名実践報告会は昨年度に引き続きの開催。今回の開催の目的は、30歳代〜50歳代にかけての相…

大人の居場所づくり、菜園プロジェクトの準備

寝屋川社協が運営しています第八中学校区地域包括支援センターの駐輪スペースを利用して、介護予防・生活困窮者自立支援事業(就労準備支援事業等)の一環の取り組み「菜園コーナー」へとリニューアルにむけて準備をしています。2017年2月16日には4回目の取…

車イスの寄付を頂きました

2016年12月26日にトヨタ部品大阪共販株式会社様から車イスの寄贈がありました。 これは、トヨタ部品大阪共販の従業員のみなさま等が地域清掃などで集めたアルミ缶を換金してで車イスを購入し本会の福祉教育活動(福祉体験学習の教材)に役立ててほしいとの意…

寝屋川社協が運営しています第八中学校区地域包括支援センターの駐輪スペースの一部を改良して、介護予防・生活困窮者自立支援事業(就労準備支援事業等)の一環として菜園コーナーへとリニューアルし、今後「菜園プロジェクト」として平成29年度スタートに…

かぎ預かり事業緊急時対応合同模擬訓練

2017年1月24日(火)午前10時〜12時まで、桜校区においての「かぎ預かり事業」緊急時対応合同模擬訓練を市立保健福祉センター5階 研修室5で実施しました。この取り組みは、平成26年度から全市で展開しています「緊急時安否確認事業(かぎ預かり事業)のフォ…

北校区地域協働協議会主催:介護予防教室に協力(参加者募集中)

2017年1月23日〜3月末までの間 北校区地域協働協議会主催による、介護予防の取組み「いきいき元気アップ体操教室」の参加者募集の受付を第三中学校区地域包括支援センターで受付を1月4日から開始しました。この取り組みは、三中地域包括支援センタ…

笑顔いきいき元気アップ教室〜栄養改善講座(冬の栄養管理を学びましょう!)〜

日 時:2017年1月26日(木) 午後2〜午後3時30分まで (※受付:午後1時30分)会 場:寝屋川市立西北コミュニティセンター 2階 講義室内 容:寒さに負けない冬の栄養管理についてのお話講 師:なな倶楽部管理栄養士 泉 いずみ 氏対 象:65歳…

三中包括&八中包括 ニュースレター発行

寝屋川市社協が運営しています。第三中学校区地域包括支援センター、第八中学校区地域包括支援センターでは不定期ですが、関係者の方々向けに「ニュースレター」を発行しています。地域包括支援センターが地域での取組みなどについて掲載しています。第三中…

菜園プロジェクト準備スタート

寝屋川社協が運営しています第八中学校区地域包括支援センターには駐輪スペースがあり、その一部が花壇、植栽コーナーとなっていました。 28年度から生活困窮者自立支援事業の就労準備支援事業の一環及び地域包括支援センターによる介護予防の一環として、花…

平成28年度歳末たすけあい運動 街頭募金を行いました。

2016年12月1日(木)市内各所で歳末たすけあい運動街頭募金を実施しました。 (写真は、京阪香里園駅での募金活動の様子) ○街頭募金 午前中(午前8時30分〜9時30分/午前10時〜11時)の2回 市内3か所 午後 (午後4時〜5時)の1回 市…

平成28年度歳末たすけあい運動募金街頭募金を12月1日行います

2016年12月1日(木)より平成28年度歳末たすけあい運動募金がはじまります。 その初日に市内各所にて街頭募金を実施いたします。12月1日 午前8時30分〜9時30分 京阪寝屋川市駅 京阪香里園駅 京阪萱島駅午前10時〜11時 京阪寝屋川市駅 京阪香里園駅 京阪…

熊本地震 義援金募金箱・募金額報告 第2弾

2016年4月14日に発生しました。熊本地震において被災されました方々への支援の一環として設置しています。熊本地震義援金募金箱を寝屋川市社会福祉協議会事務局に設置しています。7月1日の本ブログ「寝屋川社協職員の日記」7月1日投稿 で募金実績額の…

鳥取県中部地震に関する「災害派遣等従事車両証明証」について

2016年10月21日に発生しました、鳥取県中部地震について、被災を受けた市町村では災害ボランティアセンターなどが開設され、生活再建に向け、様々な活動が始まっています。 その一つとして、全国各地から支援に入る方々に対して「災害派遣等従事車両証明証」…

第八中学校区健康&福祉なんでも相談会開催案内(11月〜1月)

2016年7月〜9月まで第八中学校区地域包括支援センター会議室を利用して寝屋川市社会福祉協議会・池の里まちかど福祉相談所運営委員会主催による第八中学区健康&福祉なんでも相談会を11月〜1月まで開催します。 2016年11月10日(木) 13時〜15時 12月8日 (…

10月4日 阪南市社会福祉協議会 尾崎地区社協 視察受入

2016年10月4日(火)午前10時〜11時30分まで、阪南市社会福祉協議会 尾崎地区社会福祉協議会の委員等25名の方々が寝屋川市社会福祉協議会・桜校区福祉委員会の取組みについて視察研修に来られました。 担当CSWが司会進行を行い、福祉委員会活動について…

伊賀市の民生委員さんが視察研修で寝屋川市社協に来所

2016年9月30日(金) 午前10時より 伊賀市より北部地区の民生委員児童委員の方々15名が視察研修に来所されました。 視察の目的は、本会、校区福祉委員会、市内21の福祉施設等とで展開しています緊急時安否確認事業「かぎ預かり事業」の取組みの様子…

共同募金会街頭募金実施

2016年10月3日(月)午前10時〜11時までご午後6時〜7時まで 街頭募金を行いました。午前中は曇り空でたまにポツポツ雨がふる感じでした。 職員Tは京阪萱島駅に校区担当の職員と常務事理と市理事と健康推進室長と行ってきました。 京阪萱島駅では、啓明校区…

2016年10月3日(月)赤い羽根共同募金街頭募金を行います。

2016年10月3日(月) 午前10時〜11時 と 午後6時〜7時まで 市内各所にて赤い羽根共同募金の街頭募金を行います 午前10時〜11時 京阪寝屋川市駅周辺 京阪香里園駅周辺 京阪萱島駅周辺 午後6時〜7時 京阪寝屋川市駅周辺 京阪香里園駅周辺 京阪萱島駅周辺 JR…

平成28年度 赤い羽根共同募金運動が10月1日より始まります。

2016年 10月1日(土)〜10月31日(月)の1カ月間、赤い羽根共同募金運動を寝屋川市内で行います。目標額 16,500,000円 実施主体 大阪府共同募金会寝屋川地区募金会(事務局:寝屋川市社会福祉協議会) 寝屋川市社会福祉協議会(校区福祉委員会)共同募金運動…

三中地域包括、田井校区「敬老のつどい」の相談コーナー出店

2016年9月10日(土) 田井校区福祉委員会主催で田井小学校体育館で午後1時から平成28年度田井校区「敬老月間・合同サロン」が行われました。 合同サロンには、第三中地域包括支援センターも相談コーナーの担当をしました。 当日は、来場者が100名を越し、第…

男性介護者交流会 9月17日(土)開催

現在介護を担っている男性、これまで介護を担ったことがある男性の方々を対象にした交流会です。2016年9月17日(土) 午後1時〜3時まで 場 所:市立保健福祉センター 5階 3−3 参加費:無料 対 象:寝屋川市にお住まいの男性介護者 (おおむね6…

第三中学校区地域包括支援センター 介護予防教室定員に達しました(ありがとうございます)

地域で取り組む介護予防教室 笑顔いきいき元気アップ教室 認知症予防教室 アロマで認知症予防日 時 2016年9月30日(金) 午後2時〜3時30分会 場 西北コミュニティセンター 2階講義室 参加対象 寝屋川市内にお住いの65歳以上の方参加費 無料内 …

地域で取り組む介護予防教室「笑顔いきいき元気アップ教室」第3回〜歯科医師によるお話〜

日 時:2016年9月15日(木) 午後1時30分〜午後3時まで (※受付:午後1時)会 場:寝屋川市立西コミュニティセンター 2階 多目的室内 容:8020を達成するために講 師:(一社)寝屋川市歯科医師会 (吉川歯科) 吉川 伸 先生対 象:65歳…

三中包括&八中包括ニュースレター発行

寝屋川市社協が運営しています 第三中学校区地域包括支援センター 三中地域包括ニュースレター第23号(平成28年7月号) 第八中学校区地域包括支援センター 第八中学校区地域包括支援センターニュースレター第9号(平成28年8月号) が完成しました。…

地域貢献委員会の取組み「生活困窮者支援説明会」開催

2016年8月19日(金) 地域貢献委員会による生活困窮者支援説明会がありました。 午後1時〜2時30分 食品・給食支援説明会 午後3時〜4時30分 就労(準備)支援説明会昨年度、生活困窮者支援策の検討の一環かとして、地域貢献委員会46法人75…

8月〜10月まで、元気アップ体操を八中地域包括支援センターで開催

八中地域包括では、地域の団体等からの依頼に基づいた介護予防教室を開催しています。また、年3回テーマを変えて、寝屋川市からの委託事業として「地域で取組み介護予防教室」を開催しています。教室では、参加者アンケートをとっています。その中に近場で…

第八中学校区エリア:健康&福祉なんでも相談会開催

2016年7月14日 午後1時〜3時まで 第八中学校区健康&福祉なんでも相談会を開催しましたこの相談会は、第八中学校区地域包括支援センターに地域住民の方から「地域包括支援センターは高齢者の方の相談窓口、まちかど福祉相談所はなんでも相談に応じてくれ…

熊本地震義援金募金箱設置状況:募金額報告

2016年4月14日に発生しました。熊本地震において被災されました方々への支援の一環として設置しています。熊本地震義援金募金箱を寝屋川市社会福祉協議会事務局・社協が運営しています第三中学校区地域包括支援センター・第八中学校区地域包括支援セ…